こひのブログ~マッシュで出かけよう~

キャンピングカー・マッシュとマツダデミオの記録

4Lを2Lに

僕のマッシュは、マニュアルのパートタイム四輪駆動です。
マッシュスターズの中では、たぶんポンタさんと二人だけ?かな?

で、渚園に行ったとき、ポンタさんにやってもらいました。

パートタイムの四駆のトランスファーは、2H、4H、N、4L、の選択ができるようになっています。
二駆のハイレンジは、通常使用。
四駆のハイレンジは、雪道とか泥濘地での通常使用。
Nはニュートラル。
四駆ローレンジは、雪道などの脱出用で、冬でもめったに使いません。

で、ここで、4Lを2Lにしてしまう、魔法のスイッチです。
ポンタさんは2年くらい前に着けたようです。
今回は、そのポンタさんのオススメで、材料も工事もおまかせで、やってもらいました。

電気配線の工事でできてしまいます。
トランスファーの近くにスイッチをつけて、配線をエンジンルームから下におろして、車の下にもぐってコネクターのところにつなぎかえるだけのようです。やってないので詳しくはわかりません(*^。^*)
詳しくはポンタさんにきいてください。

材料費は2000円でおつりがくるくらい。
お礼は、材料費含めて2000円。と、秋田のきりたんぽ真空パックの詰め合わせ。肉とスープ付きで、野菜を買えば作れますってやつ。

で、効果はどうなの?
要するに、普通のローレンジは四駆なわけで、舗装路ではハンドルを切ると内輪差と摩擦で車が動かなくなってしまうため、前輪を切り離して、二駆でローレンジを使おうということなのです。
急な下り道では、マッシュは重くてスピードが上がるため、エンジンブレーキもサードやセカンド、またはローまで落とすこともあります。このときにギアが離れているので使いにくいのですが、トランスファーをローレンジにすると、シフトノブはサードやフォースなど最適なギアで降りられるという感じでしょうか。

まあ、説明もへたくそなので、興味のある方は、ポンタさんに聞いてください(^O^)

ほとんど車をいじってない、こひマッシュなのですが、この快適化はよかったと思っています。
自分では車いじりをするより走るほうが好きなのですが、やってもらう快適化は快適です。

おしまい