こひのブログ~マッシュで出かけよう~

キャンピングカー・マッシュとマツダデミオの記録

久慈、あまちゃんの撮影地など

最近はブログアップが遅くなってます。適度に熟成されて、大雑把になってしまっているので、かえって読みやすくなるのかもしれません。不明(-_-;)
 
6月13日(金)
本日のオドメーター    22982km
本日の走行距離        84km
 
最近はパターンが決まってきていますね。金曜の夜に出発して、100km以内の道の駅に宿泊して、土曜、日曜と行動して日曜の夕方には戻るパターンです。せいぜい隣の県、往復500km位ですかね。
 
さてこの日は、4月に八戸へ行ったのと同じパターン。21時30分に家を出て、広域農道、R46経由、岩手県に入っての道の駅雫石あねっこ。23時20分に着きました。しっかり、350ml缶2本を飲んで就寝。
 
 
6月14日(土)
本日のオドメーター    23173km
本日の走行距離        191km
 
イメージ 1
この道の駅は、秋田から盛岡に向かうと仙岩峠を越えて岩手県に入って、山道をほぼ下りきってこれから町に入るあたりにあります。ある意味、ちょうど利用しやすい場所かもしれません。秋田側には、田沢のあたりに道の駅はないので、結局盛岡に向かうとここの道の駅になってしまいます。
 
朝はいつものパン食。9時20分に出発です。
盛岡の街中を通り、R455に入ります。間もなくガソリンスタンドを見つけて給油。
196km、23.4リッター、157円、燃費8.38Km/l
岩洞湖の駐車場でおしっこタイム、11時5分。
その先に早坂高原というところがあって、今はトンネルができて走りやすくなっていますが、昔を思い出して旧道で早坂高原へ。11時30分着。しばし休憩。昔は、観光バスやら路線バスも休憩していてにぎわっていたところですが、今はみんなトンネルなんだろうなあ。時間があればゆっくりと散策したいところです。
 
イメージ 2
 
早坂高原から降りたところに、道の駅三田貝分校があります。上に見えるのは学校の体育館らしいので、学校があったところなんでしょうか。レストランには給食室の表示がありました。
イメージ 3
 
太平洋に向かいます。岩泉には龍泉洞があり、夏は水がきれいで涼しいところ。昔行ったので今回はパス。次の休憩は道の駅たのはた。山の高い位置から太平洋が見えます。写真はありません。
 
田野畑村にある食堂。北川食堂です。
イメージ 4
 
ここを目的に行かなければ、すっと通り過ぎてしまいそうな、普通の食堂です。ネットで探すと、いろいろ出てきます。うに丼が食べたかったのですが、海が荒れてて、ウニはありませんでした。
家内は海鮮丼980円。
イメージ 5
これで1000円しないのは格安でしょ。
僕は、5地層丼という変わった名前。1890円。
イメージ 6
刺身の下のご飯の下には、いちご煮(うに)の卵とじとご飯が入っていて、要するに5層になってるということらしいです。
こんど、うに丼食いに行きます(^_-)-☆
 
食堂を出たのは15時。
1時間かかって、小袖海女センターへ。
途中、観光客は久慈に車を置いてバスを利用してくれとの看板がいくつかありましたが、そのまま狭い道を走ります。着いたのが4時だったので、バスはもう終わり。車での観光客がぽちぽちと。まめぶのお店もそろそろ帰り支度。それでも一通り見てきました、あまちゃんの撮影地。
イメージ 7
 
イメージ 8
 
イメージ 9
 
イメージ 10
 
イメージ 11
 
1時間ほど散策。まあ、どこにでもありそうな漁港なんですけどね(^_-)
 
20分くらい走って、久慈市内古墳のゆ。
イメージ 12
 
露天風呂からは、久慈市内とその向こうに夕日が沈むのが見えて、なかなか良かったです。
19時にお風呂を出発、15分で久慈市内の道の駅くじ。写真忘れちゃいましたが、ほんと町の中にある道の駅です。駐車場からさほど広くはない道路の向こう側は普通の住宅があります。スーパーマーケットがあって、7時過ぎてもまだ開いていたので、買い物ができたのは良かったですが。車中泊にはあまり適さないかもしれません。
 
今日の晩御飯。
イメージ 13
 
イメージ 14
途中の道の駅で買った、地元のビールとカレー。
イメージ 15
カレー食べるので、久々に車でご飯炊きました。バッテリーでも充分に炊けるのですが、少しでもバッテリーに負担をかけないように、お風呂が終わってから走りながら炊きました。バッテリーは少しでも長持ちさせたいです。
 
早寝遅起き。
 
6月15日(日)
本日のオドメーター    23410km
本日の走行距離        237km
 
10時20分にやっと出発。
R281を内陸へ向かいます。
 
イメージ 16
ここへきて思い出しました。子供たちがまだ小さかった頃、ボンゴに車中泊でここに泊まったことがありました。15年以上も前のことです。
 
高原の道を快適に走ると、所々でいろいろな行事がやっています。こんなのにも飛び込みで見学できるような余裕のある予定も楽しいですよね。
 
道の駅くずまき高原で12時から30分ほど休憩。
イメージ 17
 
R4に出てからは、八幡平市いこいの村岩手を目指します。温泉本で、入浴無料(^^)v
13時20分に着いてから、駐車場でカップラーメンで昼食。昼食とお風呂で15時40分までいました。
 
温泉を出てすぐのところにある道の駅にしね。
イメージ 18
 
あとは、盛岡経由で秋田に戻るだけです。
ガソリンは、秋田まで持ちそうでしたが、前に警告灯がついて家内が心配して大変でしたので、早めに給油することにします。滝沢インターの近くで給油。
277km、31.3リッター、161円、燃費は8.88km/l
 
滝沢市は、この前まで村だったところ。盛岡市に隣接していて、人口が増えたんでしょうか?町としては盛岡と一体化してる感じですかな。
 
秋田市内いつもの給油所には19時20分着。
116km、9.80リッター、159円、燃費11.94km/l
 
3日間合わせての走行距離は512km
この期間のガソリンは、走行590.7kmで64.5リッター、平均燃費は9.16でした。
 
まあ、そんなとこ。