こひのブログ~マッシュで出かけよう~

キャンピングカー・マッシュとマツダデミオの記録

下廻り防錆塗装とフォグランプの取り付け

2012.10.05
本日のオドメーター 1884km
本日の走行距離  35km
 
10月3日から5日まで2泊でマツダディーラーにお願いしました。
最初の予定は防錆塗装のみでしたが、急遽フォグランプをお願いしたところ、当初は日を改めてと言うことでしたが、車を入庫してから、部品が入るとのことで、2泊して取り付けも終了しました。
 
10月3日はマッシュで出勤して、午前中に会社まで取りに来てもらいました。代車は旧型のデミオでした。私のデミオより古いのに距離は少なかったですよ。
 
防錆塗装ですが、先月デミオの車検のときにもやってもらいました。今回も、ディーラーの担当者に勧められての実施です。トラックのほうが乗用車よりも錆びに弱いらしく、長く乗るなら新車のうちからしたほうがいいということでした。うちでやってくれとは言われず、店によって値段も効果もまちまちのようで、自分にあったところでやったらいいですよとのことでしたが、他を探すのも面倒で、デミオの実績もあるし、ここで。
雪国の融雪剤は、錆びの大敵です。下廻りの洗車も、特に高速を走った後はやったほうがいいです。
 
防錆塗装剤   27930円
技術料      10710円
値引き         640円
合計        38000円
 
フォグランプは、なくてもいいかなとも思っていましたが、でも、欲しいww
このところ、冷蔵庫が壊れて買って、部屋のFFヒーターも春から調子が悪いので買って、出費がかさんでるのですが、ま、そのついでに、つけちゃおうと、なんといい加減な考えでしょう。家内には、まだ内緒
 
フォグランプ部品代  23625円
取り付け料       12600円
値引き           225円
合計           36000円
 
車のオプションカタログを見ると、バンタイプにしか設定はありません。バンタイプは配線がしてあって、すぐに取り付け出来るようです。トラックは、着く場所はあるのですが配線がされてないようです。そんな面倒なことは私には出来ませんので、当然やってもらうことになりますww
 
で、出来上がりの写真です。
 
イメージ 1
下は、ヘッドライトの下向き。運転席から見たところ。
 
イメージ 2
 
次は、フォグランプのみ。
 
イメージ 3
 
次にヘッド下向きとフォグランプ
 
イメージ 4
 
ヘッドランプで照らされていない、前の部分がカバーされた感じです。
まあ、最近のフォグランプは、こんなもんでしょう。明るくなったのでマルです。
ちなみに、ヘッドランプのHID計画はありません。あの青い色が嫌いです。出来ればイエローバルブにしたいのですが、今は違法のようです。マッシュのヘッドは、デミオのハロゲンより明るい気がします。なのでマルです。
HIDはほとんど熱が出ずに、エネルギー効率はいいのでしょう。けれども、マイナス面もあります。吹雪のときとかヘッドライトにくっついた雪が解けてくれません。ハロゲンだと溶けてくれるんですねww  まあ、年に数回という事でしょうが。この理由により、わざわざハロゲンを選ぶという話は聞きませんが。
 
フォグランプのスイッチは、ハンドルの右側のヘッドランプスイッチと一緒になりました。
 
イメージ 5
 
フォグランプを点灯した時のインジケーターは、ハンドルの左側、メーターの左に付きました。
 
イメージ 6
 
暗くてわかりにくくてすみませんm(__)m
 
ということで、また金を使ってしまったお話でした。
今日はこのへんで。